//
幕府が奴婢の子女の年紀のことを定める。 / 鉄道院総裁が、広軌への改築計画を閣議に提出する。 / 日立製作所が人工知能ロポットを開発と発表する。 / 日本初の女性飛行士になる内藤(向井)千秋が群馬県に誕生。 / 北の湖が通算873勝を達成し、大鵬を抜く。 / 日産自動車とプリンス自動車が合併契約に調印する。 / NHKが、国際的なヒットにもなる朝の連続ドラマ「おしん」の放送を開始する。 / 新潟発イルクーツク行きのアエロフロート872便に乗っていた石川県音楽文化協会代表団の田辺実さん(58)が機内食を食べたところ呼吸困難になり、緊急着陸した東シベリアのチタで死亡する。 / 政府が、インドネシアに1200万ドルの緊急援助を決定する。 / 外航タンカーに、初めて女性乗員10人が決まる。 / >
//
// //
//