//
投資信託の販売自由化が始まる。 / 将軍秀忠が日光山東照宮で家康の7回忌を行う。 / 新渡戸稲造没。72歳(誕生:文久2(1862)/08/03)。教育者。 / アメリカが、日本のヤップ島の委任統治は不承認と通告する。 / 東京の靖国神社でアメリカのプロレスと柔道が初めて対決する。 / 太宰府が、唐船が肥前国に来着したことを奏上する。 / 大和国山辺郡に一揆が起こる。 / 大日本愛国党が、深沢七郎の「風流夢譚」を、皇室侮辱と抗議する。 / 「週刊漫画アクション」が創刊される。 / 代官・寺社奉行の管轄だった上野・下谷・芝方面の街道筋と寺社門前の300余町が町奉行の支配下になるのにともない、南北町奉行の同心を2倍に増やして100人ずつにする。 / >
//
// //
//