//
午前9時15分ごろ、エジプト南部の観光地ルクソールで、武装集団が遺跡を観光中の外国人客を狙って自動小銃などで無差別発砲し、日本人観光客9人を含む観光客、警察官ら68人以上が死亡し85人が負傷する。武装集団のうち6人が警官隊に射殺される。イスラム原理主義過激派「イスラム集団」の犯行声明が見つかる。 / 品川の目黒公証役場假谷清志事務長が拉致された事件で、オウム真理教の麻原彰晃、中川智正、井上嘉浩、加賀原宏太郎、井田喜広、林郁夫、飯田エリ子、中村昇、高橋克也、平田悟、平田信に逮捕状が出る。假谷事務長拉致は、飯田エリ子から事務長の妹の居所は事務長から直接聞くしかないと報告を受けて麻原代表が指示したものであることが判明する。 / シューメーカー・レビー第9彗星のK核が日本時間19時半、木星に衝突し衝突部が木星全体の50倍の明るさに達する。 / 豊田四郎、没。71歳(誕生:明治39(1906)/01/03)。映画監督。 / 埼玉県警朝霞署で地域課の巡査が頭から血を流して死亡。拳銃自殺とみられる。 / 関東・奥羽に大雨洪水が襲う。 / 政府が日本を「ニッポン」の呼び名に統一する。 / 大阪中央放送局が初のラジオドラマを放送する。 / 夏目漱石が朝日新聞に「彼岸過迄」の連載を開始する。 / 大阪市が、市内の82の木造橋の不燃化工事に着手する。 / >
//
// //
//