//
札幌市内で山口組直系の初代誠友会石間春夫総長が三代目共政会の下部組織に殺害される。 / ロシアが日露交渉対案を提出する。 / パリ美術学校の展示室で、第1回シュルレアリズム国際展覧会が開幕する。日本から岡本太郎が出展する。 / 海上自衛隊が初の日米合同訓練を行う。 / 貴族院委員会が増税案を否決する。 / 大分県宇佐市の市長選挙が行われ、前市助役の佐瀬裕(64)が初当選する。 / 将軍家光が対馬藩主宗義成と重臣柳川調興との争い(対馬藩国書偽造事件)を採決する。将軍は外交的には「国王」か「国主」かの裁定。 / ロックフェラー医学研究所で、野口英世(35)が梅毒の病原体スピロヘータの純粋培養に成功する。 / 近藤勇が、天然理心流4代目を襲名する。 / 開拓使が札幌で製造したビール1箱を明治天皇に献上する。秋には一般にも大ビン1本16銭で発売される。 / >
//
// //
//