//
陸軍省が台湾総督府条例を定め、台湾に軍政をしく。このため、台湾で独立運動が激化する。 / 自民党の保利茂衆議院議員が訪中し、周恩来首相、トウ小平副首相と会談する。 / 水泳の日本選手権で、100メートル女子バタフライで青山綾里(14)が58秒83の今季世界最高記録で優勝する。 / 嵯峨の清涼寺を供養する。 / 法務省、自治省が発足する。 / 宝塚ボーガン殺傷事件。 / 山形県知事選挙で、社会・社民連・日本新党推薦の高橋和雄(62)が当選する。県議会で過半数を占める自民は県政史上初めて野党に転落する。 / 大リーグのロサンゼルス・ドジャースに入団した野茂英雄投手(26)がサンフランシスコで行なわれたジャイアンツ戦に初先発し、5イニング投げ7奪三振、1安打無失点に抑える。 / 横綱曙が春場所も休場することを決める。曙の休場は3場所連続11回目となる。 / テニスのジャパン・オープン女子シングルスで、第5シードの沢松奈生子が2回戦で逆転負けする。伊達公子と杉山愛はそれぞれベスト4入りする。 / >
//
// //
//