//
大井憲太郎らの朝鮮でのクーデター計画が発覚し逮捕される(大阪事件)。 / 第2次山県有朋内閣が成立する。 / 永井荷風の『夏姿』が発禁処分となる。 / 比叡山堂塔ができる。 / 東洋レーヨンが設立される。 / 大阪府守口市の松下電工の積層板第1工場で、スチール管から高温油約400リットルが流出して気化し、火災となる。一時従業員ら5000人が避難する騒ぎとなる。 / パリ巡業中の大相撲の一行がシラク大統領と会見し、出羽海理事長がフランスの核実験に対して遺憾の意を伝える。シラク大統領は返答せず。 / 第1回日本レコード大賞が、永六輔作詞・中村八大作曲の「黒い花びら」(水原弘歌)に決定する。 / 下田奉行の井上清直と中村時万がハリスとの間で、日米和親条約の補修条約として日米約定(下田協約)を締結する。 / 友愛会が第1回協議会を開催する。 / >
//
// //
//