33991
1999/3/12
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
初の旅客専門輸送機が大阪に向けて東京を出発する。 / 松岡外相がベルリンでヒトラーと会談し、日独伊ソ4国同盟案を提唱する。 / 逓信省が電力各社に過当配当を警告する。 / NHKラジオの連続放送劇「一丁目一番地」の放送が終わる。 / 競馬の皐月賞が中山競馬場で行われ、イシノサンデーが優勝する。 / 江沢民国家主席を歓迎する宮中晩餐会が開かれる。江主席は、日本の侵略の歴史について厳しい口調で日本を批判する。 / 厚生省の調査で、日本人の栄養のバランスはほぼ良いものの、カルシウムだけが必要量の90%と不足していることが判明する。 / 広島被爆50年、広島市で原爆死没者慰霊式・平和祈念式が開かれ、最多の6万人が参加する。村山首相が挨拶の中で、中国とフランスの核実験に対して名指しで批判する。 / フジモリ大統領が大統領官邸で、保証人委員会のシプリアニ大司教、カナダのビンセント大使、赤十字国際委員会のミニング・ペルー駐在代表と会談する。会談後、パレルモ教育相が、事件の平和的解決について日本との協調関係を強めていくとの声明を発表する。 / 暴風雨・洪水により西日本各地に大被害、土佐藩領内で16万余戸石水損、のち讃岐で蝗害(こうがい)が発生する。 / >
//
// //
//