//
二宮忠八がプロペラ式模型飛行機の飛行を成功させる。 / 午後7時ごろ、山梨県上九一色村のオウム真理教の施設近くで9日と同様、異臭が漂う。 / 幕府が諸社神人の濫訴を禁制する。 / 台湾・高雄市で32人が死亡、321人が負傷するガス爆発事故発生。 / チュニジアのベンアリ大統領が、国賓として来日する。 / 南朝の皇族尊秀王と日野有光が神璽と宝剣を奪って延暦寺根本中堂にたてこもる(禁闕の変)。 / 防衛庁の調達実施本部の背任事件にからみ元幹部らが逮捕されたNECが取締役会を開き、関本忠弘会長(71)の辞任を決める。 / 伯耆の後醍醐天皇が関白鷹司冬教(ふゆのり)以下を解任する詔を発する。 / 埼玉県内の愛犬家連続殺人事件で死体遺棄などに問われた山崎永幸(39)の初公判が浦和地裁で開かれ、起訴事実を全面的に認める。 / 雑居時代 最終回 / >
//
// //
//