//
中国海警局の4隻が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 平重衡の軍が墨俣川の合戦で源行家の軍を破る。 / 長野オリンピックのスキー・ジャンプのラージヒルで、船木和喜選手が金メダル、原田雅彦選手が銅メダルを獲得する。 / 1月23日に健康センターの送迎用バスが浜名湖に突っ込んだ事故で、センターを経営する「マルケイ本多」の本多秀行社長が道路運送法違反(白バス営業)で書類送検される。 / 江戸で大火があり、48町が焼失する。 / 米航空宇宙局が、宇宙開発事業団職員の若田光一(31)を1995年11月ごろに打ち上げるスペースシャトル・エンデバーにミッション・スペシャリストとして搭乗させるとして正式に発表する。 / 朝鮮に漂着した伯耆の者が帰還する。 / 東京で、全国老人クラブ連合会の結成大会が開かれる。 / 幕府が奉書船以外の日本船の海外渡航・帰航を禁止する(第1次鎖国令)。 / 池田外相がモスクワでエリツィン大統領と会談し、「領土問題を解決し早期に平和条約を締結する」という3年前の東京宣言に基づいて両国の関係をいっそう発展させていくことを確認する。 / >
//
// //
//