//
今川義元が今川家の家督を継ぐ。 / 鎌倉、高徳院で阿弥陀如来像の鋳造が始る(鎌倉の大仏)。 / 自衛隊が南極観測に協力する改正法案が衆議院を通過する。 / この月、仙台藩領内の検地が実施される。 / 八木秀次ら憲法調査会委員18名が、自主憲法制定の意見書を高柳賢三会長に提出する。 / 東京地検特捜部が、日本道路公団の関連会社「日本ハイカ」が作成しているハイウェイカード50億円分を代金回収の見込がないのに「ケイエス・プランニング」に販売したとして、日本ハイカの元取締役支店長の松村武(64)とケイエス側の旅行会社社長中道弘(65)を逮捕する。 / 幕府が仙台藩主伊達重村に仙台通宝の鋳造を許可する。 / 肥後国と筑後国の南朝方の軍が、太宰府に迫る。 / 東軍の東海道先発隊が、赤坂の高台を占拠する。 / 浅間山が噴火する。前橋地方に大量の灰が降る。 / >
//
// //
//