//
若槻礼次郎内閣が成立する。 / 島田三郎が3大臣の涜職嫌疑質問書を衆議院に提出する。 / 道鏡が大臣禅師となる。 / 岡山県邑久町の小学校と幼稚園で腸管出血性大腸菌O157による食中毒が発生し、小学校1年の女児が死亡する。 / 岡崎(松平)信康が家康により二股城で自刃させられる。21歳(誕生:永禄2(1559)/03/06)。徳川家康の長男。酒井忠次が弁明しなかったためと言われ、後に家康と酒井家の溝を作ることになる。 / 「天明」に改元する。 / 東京・谷中の大円寺に、鈴木春信と笠森お仙の150回忌を記念して碑が建立される。 / 出雲の阿国が、江戸城内で歌舞伎踊りを行う。 / 戦争中の政府接収ダイヤの売出しが開始される。 / 箱館奉行戸川安倫が初めて赴任する。 / >
//
// //
//