//
北海道の函館で大火があり、700戸が焼失する。 / 東京都心の主な交差点がスクランブル化される。 / 頼朝の命を受けた範頼と義経の大軍が義仲を討つために京都に迫る。 / 社会党が、参議院決算委員会で共和製糖への不当融資について政府を追及する。 / 産炭地域振興臨時措置法が公布される。 / 田川・飽海・由利郡の幕府領73か村の農民が、庄内藩預地への編入に反対して強訴する。実力行使によって引き継ぎが延期される。 / 東京都内で行われた日教組大会で、横山委員長が文部省との対決姿勢を改める方針案を示す。 / シャンソン歌手の石井好子が東京に誕生。 / 東京の飛行館で、「南朝の正系、所謂熊沢天皇真相発表大演説会」が催される。 / 鈴木貫太郎、没。82歳(誕生:慶応3(1867)/12/24)。43代首相。 / >
//
// //
//