//
初めての天覧早慶戦(慶應義塾大学と早稲田大学の野球試合)が行われる。 / 川崎市長に、社会・共産・社民連推薦の前助役、高橋清(64)が当選する。 / 所得税法を公布する。年収300円以上が課税対象となる。 / 将棋の第54期名人戦の第5局が愛知県蒲郡市の銀波荘で行われ、羽生善治名人(25)が挑戦者の森内俊之8段(25)を破り、防衛を果たす。 / TBSテレビが「世界ふしぎ発見」の放送を開始する。 / 鹿児島県指宿市で日本最南端の古墳が見つかる。 / 土井利勝が下総国小見川で1万石を受けて大名となる。 / 文部省が、私立女子大学(日本女子大学)を認可する。 / 市川猿之助が歌舞伎改革をめざして松竹を脱退する。 / 死の灰をかぶった第五福竜丸が寄港し、重い放射線症にかかった乗組員23人全員が入院する。 / >
//
// //
//