//
南朝方の北畠顕泰が伊勢の北部を攻め、一色詮範・仁木義長らが防戦する。 / WBCフェザー級タイトルマッチが後楽園ホールで行われ、挑戦者のルイシト小泉が、チャンピオンのマヌエル・メディナ(メキシコ)を判定で破り、史上5人目のフェザー、バンタム2階級制覇を成し遂げる。 / 国内最高齢で横浜市在住だった117歳の都千代の逝去に伴い、福岡市在住で115歳の田中カ子が国内最高齢となる。 / 所沢市の富士見産婦人科事件で卵巣や子宮の全摘出手術の大半は不要な手術だったことが判明する。 / 西郷隆盛が、宇和島で伊達宗城に上京を督促する。 / 河田次郎が、藤原泰衡を殺したとして処刑され、晒首となる。 / 日本演劇協会が発足する。 / 日本政府が汪兆銘の南京政府と、戦争完遂の協力に関する日華共同宣言に調印する。 / 間宮精一が、マミヤ式金銭登録機の特許を取得する。 / 榎美沙子代表の中ピ連と日本女性党が解散を発表する。 / >
//
// //
//