//
「嘉禄」に改元する。 / 大蔵省が、総会屋への利益供与事件などで、第一勧銀を国債の入札・引き受けから当面除外すると発表する。 / 連立与党と自民党が、政治改革法案の修正案に合意する。衆議院での小選挙区比例代表制を柱とする改正政治改革関連4法案が参議院で可決され、成立する。 / ソ連兵がソ満国境の長嶺子で越境する。 / 永井柳太郎が、衆議院で「西にレーニンあり東に原敬総理大臣あり」と演説し問題となる。 / 神功皇后、没。100歳(誕生:(成務)40(170))。 / 1月30日死亡の服部良一に国民栄誉賞の授与が内定する。 / 日蓮正宗が、池田大作を除名する。 / 対馬に来着した新羅金州王の使から朝貢を受けず、追い返す。 / 京都の三条大橋に高山彦九郎の銅像が完成し、除幕式が行われる。 / >
//
// //
//