//
昭和天皇在位60年記念金貨の偽造金貨が大量に流入していることが判明する。 / ハンガリーで開催された第6回国際学生競技大会(のちのユニバーシアード)で慶應義塾大学体操チームが銀メダル獲得する。 / 守邦親王が鎌倉第9代将軍になる。 / 盲人用点字郵便物の料金が下げられる。 / 幕府が松前道広に永蟄居を命じる。 / 越後の長尾景虎(上杉謙信)が京へ上り、将軍義輝に謁見する。 / ソプラノの松本美和子誕生。 / 住民票に嫡出子と非嫡出子を区別して記載されたことに対して、武蔵野市の夫婦らが武蔵野市と市長を相手に訴えていた訴訟の控訴審判決で、東京高裁が「非嫡出子記載は違憲」との判断を示す。 / 厚生省審議官の和田勝(51)が、1994年秋に埼玉県の特別養護老人ホームに関わる贈収賄事件で逮捕された「彩福祉グループ」代表の小山博史から就任祝い金として100万円を受け取っていたことが明らかになる。 / 世田谷区上用賀のスーパーに拳銃のようなものを持った男が押し入り、店の売上金600万円を奪って自転車で逃走する。 / >
//
// //
//