kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
20328
1968/12/19
南極観測第9次越冬隊の内陸調査隊が、出発後83日目で南極点に到達する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
13
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
19
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
南極観測第9次越冬隊の内陸調査隊が、出発後83日目で南極点に到達する。
>南極観測第9次越冬隊の内陸調査隊が、出発後83日目で南極点に到達する。
高野山の大塔に落雷があり、金堂や潅頂堂などが焼失する。
/
飛鳥部常則に清涼殿の壁に自沢玉の像を書かせる。
/
遣唐大使の藤原葛弐麻呂が帰国する。
/
幕府が、日米和親条約付録協定(下田協定)に調印する。
/
社会・公明・民社3党が、竹下登元首相の議員辞職勧告決議案を提出する。
/
武田信玄が浅間社の修造費用を国内に課す。
/
弁士・徳川夢声誕生。
/
藤沢で、競輪のノミ行為で2億円の収益を得ていた5人が逮捕される。
/
ニューヨーク外国為替市場の円相場が、1ドル95円80銭となり円の戦後の最高値を記録する。3日には94円代にも突入する。
/
関東軍が天津に増援部隊を派遣する。
/
>
//
// //
//