//
藤原審爾、没。63歳(誕生:大正10(1921)/03/31)。「罪な女」で直木賞を受賞した。 / 労働党が「戦闘的解党」を主張した河上肇らを除名する。 / ドイツバイエルン州エルマウ城で第41回先進国首脳会議。クリミア危機の影響で前回に引き続きロシアを除くG7の枠組みで開催。日本からは安倍晋三首相が出席。 / 北京で、下関条約に基づき日清通商航海条約が締結される。 / 東京都がゴミの分別収集を開始する。 / 末野興産の重富秀昭常務(56)と関連会社「リョウコーポレーション」取締役の米田榮治(57)が逮捕される。 / 日蓮が北条時宗らに書を送り、法華帰依を勧める。 / 景気の低迷や阪神淡路大震災のため2年連続して上場を控えていたJR西日本が株式上場の申請を行う。 / 日航機もく星号が大島三原山に墜落し、漫談家大辻司郎や八幡製鐵社長三鬼隆などの乗客33人と乗員4人計37名全員が死亡する。日本の空は占領軍の官制下にあったため、原因は不明のままになる。 / 宇宙科学研究所が大気観測用のS310ロケットの打ち上げを強風のため延期する。 / >
//
// //
//