//
ゾルゲが日米開戦が1941年の年末であることを報告する。 / 大手私鉄10組合が第2次の24時間ストに突入する。 / 全国高校野球選手権大会第5日、日大藤沢高が比叡山高を逆転で破り2回戦に進む。 / 日本電信電話公社が発足する。 / この月、越中の礪波郡で土一揆が起こる。 / 警視庁が「ほおかむり」を禁止する。 / 武田信虎が信濃高遠で没。81歳(誕生:明応3(1494))。甲斐統一を成し遂げた武将。 / 上九一色村で捜査中のオウム真理教の施設第7サティアンから白煙があがり、捜索が一時中断する。 / 青山・渋谷に神葬地を定める(青山墓地の起こり)。 / 中国出身の妻が秋田県在住の男性を慰謝料300万円を求めていた裁判で、仙台高裁秋田支部が外国人妻との慰謝料は妻が帰国しても日本の物価水準で算出すべきだとして一審の中国の物価をもとににした20万円の算定を破棄する。 / >
//
// //
//