//
藤原信頼が、平治の乱の後始末として六条河原で斬られる。27歳(誕生:長承2(1133))。 / 地婦連、日青協など市民11団体が、被爆問題市民団体懇談会を発足させる。被爆者援護法制定署名が開始される。 / 徳川家康が豊臣秀頼のもとに出向き、年頭の挨拶をする。家康のほうから秀頼のもとに出向くのはこれが最後となる。 / 泉井石油商会の代表・泉井純一(60)の所得税法違反事件で、東京地検特捜部がこの日までに都内の料亭などを家宅捜索して伝票類などを押収する。 / 佐藤首相がアメリカを訪問するため出発する。羽田で反日共系全学連のデモが警官隊と衝突する(第2次羽田事件)。 / 諸国に台風が襲い洪水となる。 / 霧島昇、没。69歳(誕生:大正3(1914)/06/27)。「蘇州夜曲」の歌手。 / 自民党の総裁に橋本龍太郎首相の再選の方向が固まる。 / 午後7時ごろ、山梨県上九一色村のオウム真理教の施設近くで9日と同様、異臭が漂う。 / 大安寺が焼失する。 / >
//
// //
//