//
アルベールビル冬季オリンピック、スピード・スケートトラック男子500メートルリレーで日本が3位となる。 / 小樽沖の日本海で、第35平久丸と第37北光丸の底引き網漁船同士が衝突し、第35平久丸が沈没して2人が死亡し3人が行方不明となる。 / 伊予国久万山に百姓一揆が起こる。 / 沖縄県与那国町、中学生以上の未成年および永住外国人を有権者に含む、陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備受け入れの是非を問う、法的拘束力のない住民投票を実施、投票率85%超のうち賛成が632票、反対445票で賛成多数となる。 / 坂本弁護士の呼びかけで、オウム真理教被害者の会が結成される。 / 名古屋で行われている女子テニスのフェド杯で、日本が全敗し初の決勝進出は実現せず。伊達公子がセレシュ戦にも1セットも取れなかった他、杉山もセットを取れず。 / 日本軍が山海関を占領する。 / 徳川家光が江戸に帰着する。 / 天野光晴が急性肺炎のため都内の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/26)。元自民党代議士で中曽根内閣で最高齢の建設相を務めた。 / 義経を討つための源頼朝の先鋒が義経逃亡後の京都に入る。 / >
//
// //
//