//
吉田兼好、没。68歳(誕生:弘安6(1283))。「徒然草」を著した。 / アトランタ五輪女子バレーボール世界最終予選最終日、日本が台湾にストレート勝ちし、五輪出場を首位で飾る。 / 証券取引法の相場操縦禁止規定の合違憲性や解釈が21年間にわたって争われた「協同飼料事件」の上告審で、最高裁第三小法廷が「相場操縦禁止規定は合憲」の判断を示す。 / 日本放送協会が、ラジオ聴取料規約を全国統一する。 / 芝公園内に、東京タワーが完成し、完工式が行われる。高さ333m、総工費28億円。 / 神奈川県が凶作の東北へ乾燥甘藷の供給を決定する。 / 理化学研究所が開発した脳型コンピュータの国内での性能試験が始まる。 / 江戸に大地震が起こる。 / アトランタ五輪第15日、野球の決勝で日本がキューバと対戦し、9対13で敗れ銀メダルとなる。キューバは2連覇。 / 名古屋市から伊勢市までの第30回全日本大学駅伝対抗選手権大会で、駒大が初優勝する。 / >
//
// //
//