//
荘園の新設を禁止する(康和の荘園整理令)。 / 幕府が、東海道の城下宿駅に各300両を貸与する。 / 午前2時頃、長野県北佐久郡軽井沢町の国道18号碓氷バイパスの入山峠付近で、前日に東京・原宿を出発し、長野県飯山市の斑尾高原に向かっていた乗員・乗客計41人が乗った夜行バスが崖下に転落、15名が死亡し、26人が負傷。バスの乗客は、東京の旅行会社が企画したスキーツアーの客だった。 / 北海道の監査委員事務局で、前年9月にカラ出張が行われていたことが判明する。23日に、総額で84万円と判明する。 / 紀貫之の「土佐日記」の書き始めの日。 / 復興した歌舞伎座の開場式が行われる。 / 出羽の困窮した農民1万9千余人の課役1年が免除される。 / 明国から、日本商船の強暴の訴えがある。 / 近衛内閣が総辞職する。 / 第23回衆議院議員選挙が行われる。婦人議員が39人から15人に減少する。共産党は4議席を獲得する。田中角栄、中曽根康弘が初当選する。 / >
//
// //
//