//
俳人の楠本憲吉誕生。 / 高村外相と中国の唐家セン外相が東京で会談し、共同宣言で問題となっている台湾問題と過去の歴史の問題について協議する。 / 若柳吉駒が心筋梗塞のため前橋市の病院で没。99歳(誕生:明治30(1897)/01/30)。日本舞踊直派若柳流理事長。 / 女御遵子を皇后とする。 / 駒田信二が急性心筋梗塞のため東京の病院で没。80歳(誕生:大正3(1914)/01/14)。中国文学者で「脱出」などの著書がある作家。 / モスクワで、日ソ漁業条約改定会議が開催される。 / 岩宮武二、没。69歳(誕生:大正9(1920)/01/04)。写真家。 / スペイン国王フアン・カルロス1世が退位を表明。 / 駿府に伊勢踊りが流行し、家康がこれを禁止する。 / 菊池寛の「真珠婦人」の連載が「大阪毎日」と「東京日日新聞」で始まる。 / >
//
// //
//