20740
1971/3/5
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
アメリカで、高峰譲吉がアドレナリンの特許を取得する。 / 中野武営、没。71歳(誕生:弘化5(1848)/01/03)。関西鉄道社長、衆議院議員を務めた。 / ベトナム人民支援国際統一行動が行われ、国内44都道府県370ヵ所で150万人が参加する。 / 幕府が、全国の旗本・大名などに対して人口・農地面積の調査を命じる(全国調査の初め)。 / 北海道空知地方を震源とするマグニチュード5.6の地震が起こる。北竜町で震度5を記録するが被害は殆どなし。 / 公明党の矢野委員長が辞任を表明する。 / 0時10分頃、東京都渋谷区の竹下通りで、軽自動車が歩行者8人をはね、うち1人が意識不明の重体。運転手の男は逃走したが、25分後に原宿警察署員が身柄を確保。その後殺人未遂の疑いで逮捕された。調べに対し「テロを起こした」と供述したが、その後「人を殺そうと思ってはねた」と供述した。 / 岸田文雄外相は、韓国の尹炳世外相とソウル市内で会談。日韓間の最大の懸案の一つである旧日本軍の従軍慰安婦問題について会談し、韓国政府が設立する財団に日本政府が約10億円を拠出、元慰安婦への支援事業を行うことなどで合意。この後、安倍晋三首相と朴槿恵大統領が電話で会談。安倍首相は「おわびと反省の気持ち」を伝え、両首脳は合意内容を「責任を持って実施する」ことを確認した。 / 未明、千葉県銚子市植松町の佐軒安彦(38)が銚子市の路上で男性(47)を刺殺し、直後にタクシー運転手(56)を刺して軽傷を負わせてタクシーを奪って逃げ、10キロ離れた海上町で軽乗用車に乗っていた女性(24)を襲って重傷を負わせ車を奪う。佐軒は関東自動車道上り線に入り車を乗り捨て中央分離帯を乗り越えて反対車線に飛出し、大型トラックなど3台にはねられて死亡する。 / 松山城、松江城天守、犬山城天守などが国宝に指定される。 / >
//
// //
//