//
福島炭鉱で落盤事故が起こり、7人が死亡する。 / ホテル宿泊料の統制が始まる。 / 柏木志那子、没。86歳(誕生:文化5(1808)/05/15)。陸奥会津若松の女流歌人。 / 北川民次、没。95歳(誕生:明治27(1894)/01/17)。洋画家。 / 奈良東大寺大仏殿が再建される。 / 羽田発のBOAC機が富士山上空で空中分解して墜落し、124人全員が死亡する。 / 平民新聞が、中江兆民の「新民論」を転載する。 / 幕府が、関東郡代の伊奈忠尊を、家政不行き届きなどの理由で改易する。 / 所得税法等改正案と税制改革関連法案が成立する。マル優は廃止される。 / 寺沢堅高(かたたか)が乱心により自害し、幕府は所領を没収する(島原の乱の不手際が原因)。39歳(誕生:慶長14(1609))。肥前国唐津藩主。 / >
//
// //
//