//
オーストラリアのカウラの収容所で日本人捕虜が暴動を起こす。 / 南極観測船「しらせ」が南極・オングル島の昭和基地に接岸する。 / 木戸孝允・大久保利通・大隈重信・大木喬任の4参議が、西郷の朝鮮派遣を不満として辞表を出す。 / 具志堅用高 マルティン・バルガス(チリ)に8RKO勝ち 王座防衛⑫ / 遣唐使の粟田真人らが帰る。 / 翠川秋子が入水自殺する。47歳(誕生:明治22(1889)/09)。初代女性アナウンサー。 / 秩父宮が異例の火葬となる。 / 青森県八戸市尻内町の尻内橋の橋脚付近で、絶滅の危惧のあるヒナコウモリの親子200匹以上の死骸が見つかる。付近には爆竹や花火などが散らばり、足で踏みつけられたコウモリもあり、イタズラと見られる。8月11日までに、市内の男子中学生14人、男子高校生5人が鳥獣保護法違反の疑いで逮捕される。 / 前年4月18日に行われた石川県珠洲市の市長選挙で、落選候補の支援者らが当選無効を求めた行政訴訟の第10回口頭弁論が名古屋高裁金沢支部で開かれ、原告側は偽造投票用紙が使われた疑いがあるとして投票用紙の鑑定を申請する。 / 正親町天皇の勅命で、将軍義昭と信長が和睦する。 / >
//
// //
//