//
23代・木村庄之助、没。95歳(誕生:明治31(1898)/12/18)。行司。スポーツ功労者。 / 日比谷公園で、日露日本海海戦の大勝を祝う東京市祝勝会が行われる。 / 大久保忠隣(ただちか)没。76歳(誕生:天文22(1553))。徳川幕府きっての功臣ながら大久保長安に連座したとされて不遇の晩年となった。 / JR貨物社員の石村麻紀さん(23)が、JRグループで初の女性機関車運転士の昇格し、初運転を行う。 / 人吉藩領一円の農民1万人が、商品作物への徴税・椎茸山入山禁止などに反対して特権商人宅などを打ち壊す(茸山騒動)。 / 「嘉保」に改元する。 / 日台空路復活第1便が就航する。 / パナマ国民会議が日本人入国禁止を解除する。 / 肥後の竹崎季長(すえなが)が幕府に博多での戦功を上申し、恩賞を与えられる。 / テニスの全仏オープン第7日、女子シングルスで伊達公子がリンゼイ・ダベンポートに敗れ、ベスト8を逃す。 / >
//
// //
//