20939
1972/6/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
政府が、F104Jの日米共同生産に調印する。 / 午後2時24分頃、日本原子力研究開発機構は、茨城県東海村の核燃料サイクル工学研究所にあるプルトニウム燃料第二開発室の粉末調整室で、放射性物質が漏えいするトラブルがあったと発表した。敷地外への漏えいは確認されず、室内にいた男性9人も内部被曝はなかった。作業員がグローブボックスと呼ばれる密閉状態の作業台で、核燃料物質の貯蔵容器を覆うビニールバッグを交換していたところ、放射性物質濃度を測る装置の警報が鳴ったという。貯蔵容器にはプルトニウムやウランが入っていた可能性があり、原因は調査中という。 / 荒木村重が堺で没。52歳(誕生:天文4(1535))。信長に謀反した武将。 / 秋篠宮家の長女眞子内親王(4)が学習院幼稚園に入園する。 / 大阪と兵庫で、ペスト防止臨時防疫職員が任命される。 / 東京市が、ペスト予防のため鼠の買上げを実施する。 / 河上鈴子、没。85歳(誕生:明治35(1902)/07/14)。スペイン舞踊家で、「アラブの踊り」などの創作もある。 / マッカーサーが吉田首相に書簡で、公務員の争議禁止を要望する。 / 源頼行が押領使を殺して自殺する。 / 作新学園の江川卓が阪神に入団する。協約の裏を突いて翌日巨人の小林繁とトレードになる。 / >
//
// //
//