//
午後6時ごろ、横浜市保土ケ谷区の相模鉄線道星川駅の男の声で「駅に爆弾を仕掛けた」との電話があり、構内を調べたところ下り線ホームのゴミ箱に不審な段ボールが見つかり、同線が全線でストップする。段ボールに入っていたのはビデオテープ8本で、悪質なイタズラとみて調べられる。 / 磐越自動車道のいわきJCTと郡山JCTの間が開通する。 / 日本最初の女子マラソンが多摩湖畔で行われる。 / 後柏原天皇が即位式費用の調達を幕府に命じる。 / 左大臣藤原時平の讒言により右大臣菅原道真が太宰府権師へ左遷されることが決まる。 / 野村証券事件で参議院予算委員会が、野村証券の田淵節也元会長(73)、酒巻英雄元社長(61)と第一勧業銀行の宮崎邦次相談役(59)、近藤克彦頭取(59)を参考人招致する。 / 城戸尚夫が肺炎のため没。99歳(誕生:明治30(1897)/11/01)。日本卓球協会顧問。「卓球」の名付け親で、90歳まで練習を続けた。 / 浅草の国際劇場がオープンする。 / オウム真理教の麻原彰晃が衆院選東京4区に立候補するが1783票で惨敗する。 / チャップリンが来日する。 / >
//
// //
//