//
信長が、石山本願寺攻撃の総責任者でありながら戦果をあげなかった佐久間信盛父子を高野山へ追放する。 / 吉田隆徳が甲子園で開かれた日比対抗競技会で、100メートルに10秒3の世界タイ記録をマークする。 / 仙台地方裁判所、東日本大震災で両親を失った甥の男子中学生の預金口座などから現金計約6800万円を着服したなどとして、業務上横領罪、窃盗罪、詐欺罪に問われた宮城県石巻市の未成年後見人の男に対し、懲役6年の実刑判決。 / 構想から半世紀を経て首都高速中央環状線が全線開通。山手トンネルの延長が約18.2 kmに延伸、日本の道路トンネル最長記録を更新。 / 南原繁、没。84歳(誕生:明治22(1889)/09/05)。政治学者。 / 新文芸協会が明治座で「法難」を初演する。 / 鳥取県境町で大火があり、町の3分の1を焼失する。 / 耕地整理法が成立する。 / 茨城県ひたちなか市の市長選挙は無投票となり、清水昇(66)が再選される。 / 三井石炭鉱業が、三池鉱業所を3月30日で閉山することを決める。 / >
//
// //
//