//
数日来の大雨で関東各地に洪水が起こり、印旛沼・手賀沼の干拓工事が大被害をうける。 / 日本がインドネシア賠償中間協定に仮調印する。 / 金物相場が大暴落し、京浜に破綻する店が続出する。 / 大相撲秋場所14日目、大関貴ノ花が14勝となり千秋楽を待たずに6度目の優勝を決める。 / 菊田一夫作の戦災孤児を扱った連続放送劇「鐘の鳴る丘」の放送が始る。 / 幕府が、鎌倉で新鋳の大砲の試射を行う。 / 支倉常長の一行の船がスペインの港に入る。 / JR東労組水戸地本組織部長の湯原正宣さん(48)が、自宅で数人の男に襲われ、鉄パイプなどで殴られて6ヵ月の重傷を負う。襲ったのは中核派の非公然活動家の片山武夫で、警官の発砲で4週間の怪我を負い逮捕される。 / 日仏通商航海条約が調印される。 / 後藤新平内相が、憲政会を「不自然なる多数党」と攻撃する。 / >
//
// //
//