//
横浜ドックが、工員2500人を解雇する。 / 多々良圭、没。50歳。「モミモミ」の流行語を作った漫画家。 / 幕府が鍼医師杉山和一(わいち)(83)を関東総検校に任命する。 / 京都の飢民らが富民を脅迫する。六波羅がこれを抑圧する。 / スーパー大手のダイエーは、北海道と九州の店舗をイオンなどの同グループ内の店舗ブランドに屋号を変更 / 日本シリーズ第2戦、横浜が4対0で西武を破る。 / 定数10人のうち、11人が立候補し投票が行われる。その結果、相撲協会現・理事長の八角親方(元横綱・北勝海)、尾車親方(元大関・琴風)、鏡山親方(元関脇・多賀竜)、春日野親方(元関脇・栃乃和歌)、阿武松親方(元関脇・益荒雄)、山響親方(元幕内・巌雄)、出羽海親方(元幕内・小城乃花)、高島親方(元関脇・高望山)、芝田山親方(元横綱・大乃国)、境川親方(元小結・両国)、以上10人が当選。一方、貴乃花親方(元横綱・貴乃花)は落選となった。 / 甲府書籍雑誌商組合が、不良雑誌の発送中止を取次会社に申し入れる。 / 早稲田大学が、所沢に人間総合科学部を設置・開校する。 / 故吉田正に国民栄誉賞が贈られることが決まる。 / >
//
// //
//