//
横須賀遊廓で水兵が暴徒化して憲兵隊が出動する。 / 武田元繁が吉川元経の属城有田城を攻める。しかし当主の幸松丸を助けて参陣した毛利元就(21)が奮戦し初陣を飾る。 / 多摩川水害訴訟で、敗訴した国側が上告を断念する。災害発生から18年で28世帯に3億2300万円と利息2億7500万円が支払われることが決まる。 / 上海の日系紡績会社でストライキが険悪化する。 / 勘定奉行の松浦信正が長崎奉行の兼務を解かれ、500石を加増される。だが、陰では配下の者による大変な不正が行われていた。 / 鷹司殿が焼失する。 / 足利義教が朝鮮使を室町第に引見する。 / 東京の百貨店でエリマキトカゲが日本で初めて公開される。 / 中野区で、教育委員の準公選条例が改正公布される。文部省は違法と表明する。 / プッシュホンが売出される。 / >
//
// //
//