//
芥川賞に又吉栄喜の「豚の報い」、直木賞に小池真理子の「恋」と藤原伊織の「テロリストのパラソル」が選ばれる。 / 後醍醐天皇が比叡山に逃れる。 / 近衛信尹が関白となる。 / 上海での天長節祝賀式典で、朝鮮人の尹奉吉が爆弾を投げる。上海派遣軍司令官の白川義則らが重傷を負う(後に死亡)。 / 25日の首班指名以後「改新」結成で社会党が離脱し組閣が難航していたが、この日やっと羽田孜連立内閣が成立する。 / 高橋是清が大蔵大臣を辞任する。後任に三土忠造が就任する。 / 商工省が、全国百貨店の売場面積縮小を決定する。 / 韓国の元大統領候補金大中(キム・デジュン)が東京九段のホテルから誘拐される(金大中事件)。 / 相模国鹿苑院が炎上する。 / 名古屋大医学部が、重度の無精子症の男性の精巣から精子を取り出し、顕微授精で妊娠させることに成功する。 / >
//
// //
//