//
大相撲初場所4日目、横綱貴乃花が3敗目を喫する。若乃花、千代大海、小城錦、千代天山だけが4勝。 / 幕府が長門の農民30戸178人を天草・島原に移住させる。 / 竹下登が中曽根裁定で自民党総裁に選出される。 / 東海道線で、修学旅行専用電車「ひので」と「きぼう」の運転が開始される。 / 社民党が「村山党首と語る全国女性の集い」を初めて開き、次期衆院選の女性候補擁立に努力するよう要請する。 / 伊藤博文枢密院議長が、大隈外相の条約改正案に反対して辞表を提出する。 / 政府が、憲法改正草案を発表する。 / 東京女子大学が開校する。学長は新渡戸稲造。 / 日本陸軍がウラジオストックに上陸する。ロシア革命に対する日本の干渉の開始。 / 源頼朝の300余騎が平家大庭景親3000余騎に石橋山の合戦で敗れる。森の中に隠れた頼朝を大庭方の梶原景時が発見するが見逃してやる。 / >
//
// //
//