//
徳川家康が江戸城に戻るため、小山の陣を撤収する。 / 西本願寺が、末寺に階級をつける類聚制を復活する。 / 源為義が、息子の為朝の九州での乱行のために官職を解かれる。 / 尚豊、没。51歳(誕生:天正18(1590))。琉球王。 / 大阪市長選挙が行われ、社公民推薦の大島靖が初当選する。 / 台風18号の豪雨が襲う。千葉県松戸市で工事中の国分川分水路のトンネルが堤防決壊で水没し、作業員7人が犠牲になる。1995年2月7日、現場監督の飯豊日出男が逮捕される。 / 八丈島で山崩れがあり、12棟が倒壊し17人が死亡する。 / 大日本紡績連合会が綿糸の景品付輸出奨励を実施する。しかし中国側商人のボイコットにあい失敗する。 / 桂小南が脳こう塞のため東京の病院で没。76歳(誕生:大正9(1920)/01/02)。落語家。 / 長崎県の松島炭鉱池島鉱業所でガスが充満して1人が死亡する。 / >
//
// //
//