//
福岡市の市長選挙が行われ、前代議士の山崎広太郎(57)が現職の桑原敬一を破って当選する。 / 帝国美術院が、第1回美術展覧会(帝展)を開催する。 / 立行司第28代木村庄之助になる後藤悟が鶴岡市に誕生。 / 後南朝に奪われていた三種の神器の神爾が興福寺衆徒などの活躍で奪い返され、赤松氏の遺臣小寺藤兵衛により朝廷に返される。 / 江戸に大地震が起こる。 / 東京府職業紹介所が女学生800人に就職相談を実施する。 / 畿内・七道諸国に地震。民家倒壊し圧死者多数。 / 長尾為景、没。66歳(誕生:文明3(1471))。越後の武将。 / 文部省の学制公布により、酒田県は第7大学区に属し、鶴岡の藩校の致道館は廃校となる。 / 御手洗毅没。82歳(誕生:明治35(1902)/03/11)。キヤノンの創業者。 / >
//
// //
//