//
岸首相が、アメリカNBC放送の記者と会見し「憲法9条廃止の時」と発言する。 / 橋本首相が、衆議院予算委員会の銀行・証券問題に関する集中審議で、預金者保護のため公的支援で利用可能な資金を拡充することを検討すべきであると述べる。 / 神田にフランス法中心の法学教育を行う東京法学社が開校される(のちの法政大学)。 / 名古屋城北練兵場での陸軍特別大演習観兵式で、全国水平社の北原泰作二等兵が軍隊内の被差別部落に対する差別の実態を天皇に直訴する。 / 織田信長が明智光秀に急襲され、自害する。49歳(誕生:天文3(1534)/05/12)。本能寺の変。「天正日記」によると、徳川家康はこの日の早朝に堺を慌ただしく出発している。本能寺の変。中国平定に出陣するため安土から上洛し本能寺に宿泊していた。 / 東久迩宮内閣が、前日のGHQ覚書は実行できないとして総辞職する。 / ニューヨーク市場で、一時1ドル=119円15銭にまで円が買われる。 / 日本の巨大加速器、筑波の高エネルギー研究所のトリスタンで、電子と陽電子の衝突に成功する。 / 土佐坊昌俊が捕らえられすぐに首を討たれて晒される。義経暗殺のために京都に居た。 / タイ王国陸軍、同国全土に戒厳令発令。 / >
//
// //
//