//
東京日本橋高島屋に初めて立体駐車場ができる。 / 火付盗賊改方長官(おかしら)に就任した400石どり旗本長谷川平蔵が目白台の屋敷から清水門外の役宅に移る。 / NHKの会長人事で、前日に籾井勝人が退任し、新しく上田良一が就任(任期は3年)。 / ブータンの通信網整備事業に対するODAで、日本情報通信コンサルティングが計画外の不正支出をしていたとして、三井物産を処分していたことが明らかになる。 / 京都が大火となる。 / 第1回戦没者叙勲が発表される。 / 西日本の大雪で電話線が切断され、通信網が麻痺する。 / NHK大河ドラマ「源義経」(原作・脚本村上元三、主演尾上菊之助、藤純子)の放送が始まる。 / 秀吉が大坂から聚楽第に入る。 / 足利義澄の命令で、足利義稙の弟実相院義忠が殺される。 / >
//
// //
//