//
世界柔道選手権第2日、男子78キロ級で古賀稔彦が優勝する。日本で初の金メダル。 / 政府が、元労働者婦人少年局長の高橋久子(66)を最高裁判事に任命することを決める。初の女性判事誕生となる。 / 騒音被害者の会が騒音110番を開設する。 / 05/16に開封された奈良正倉院が閉封される。 / 利根山光人が心不全のため目黒区の病院で没。72歳(誕生:大正10(1921)/09/19)。現代美術家でメキシコ美術研究者。 / 秋田で、25万円紙幣偽造団が発覚する。 / 秀吉が、鶴松を大坂城に移す。 / 第36回10マイルロードレースが佐賀県で行われ、女子10キロの部で千葉真子が31分44秒の日本最高記録をマークして初優勝する。 / 神奈川県警が、坂本弁護士捜査本部を設置し、坂本弁護士一家失踪を「拉致事件」と断定する。 / 鈴木茂三郎、没。77歳(誕生:明治26(1893)/02/07)。社会主義運動家。 / >
//
// //
//