//
細川政元が、養子澄之(19)、香西元長、薬師寺長忠らにより自邸で入浴中に暗殺される。42歳(誕生:文正1(1466))。 / 大石内蔵助が遠林寺住職祐海を江戸に遣わし、宗門を通じて主家再興の運動を行わせる。 / 内務省が、警戒警報発令と同時に映画や劇場、寄席などの興業を中止するよう通達する。 / 中東歴訪中の高村正彦外相が、パレスチナ自治区ラマラのパレスチナ評議会で中東政策について演説し、4項目の新提案を打出す。更にアラファト議長と会談して無償援助の実施を伝える。 / 香川県小豆島で、県立琴平高校の野球部員の乗ったマイクロバスが道路からがけ下に転落し、高校生2人が死亡する。 / 京橋、銀座などにガス灯が点火される。 / 詩人・北原白秋が九州柳川の造酒屋に誕生。 / 熊本県水俣町沖で、難破船の救助に向かった青年団などの船が沈没し、10人以上が死亡する。 / 五位以上の官人の子弟に、大学で学問をさせる。 / 福田蔵相が記者会見で、物価は「狂乱状態」と発言する。 / >
//
// //
//