//
三郷市の会社員(51)が、パラグライダーで皇居上空を旋回し、警視庁がヘリコプターを出して警戒する騒ぎとなる。 / 防衛分担金削減に関する日米交渉が妥結する。 / 丸尾長顕、没。74歳(誕生:明治44(1911)/04/07)。演出家。 / 南ベトナム賠償協定が強行裁決される。 / 長野県の中央アルプス宝剣岳の千畳敷カール付近で、幅50メートル、長さ200メートルにわたって雪崩が発生し、東京の4人のパーティと2人のパーティが巻き込まれ、5日に全員が遺体で発見される。 / 山陽鉄道会社がはじめて通学定期を発行する。 / 都議会議長選挙をめぐる汚職事件で、都議会解散リコール運動が始まる。 / 大坂の南堀江から出火し、1万1765軒を焼く。 / 石原莞爾、永田鉄山、東条英機、板垣征四郎らが「一夕会」を結成する。 / 安倍貞任が源頼義に厨川柵を破られ、討たれる(前九年の役の終結)。44歳(誕生:寛仁3(1019))。34歳の説もある。 / >
//
// //
//