21815
1977/12/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
護良親王が、天皇の命を受けた結城親光、名和長年に捕らえられる。継母藤原(阿野)廉子と尊氏の謀略といわれる。やがて足利直義に引き渡されて鎌倉に護送されることになる。 / 関西電力高浜原子力発電所で一次冷却水もれ事故が起こる。 / 加賀藩が米価高騰のため米を半額で販売する。 / セブン-イレブンが沖縄県に初出店(14店舗同時オープン)し、これにより日本の全都道府県への進出を達成した。 / 「寶徳」に改元する。 / 甲子園で行われている高校野球応援席で、29歳のNHK職員が8ミリビデオでチアリーダーをローアングルで撮影し、兵庫県迷惑防止条令違反の疑いで捕まる。 / 暦に載っていない日食が起り、暦を作る責任者を処罰する(実際には日食は予測されていたが、日食時間を短く予測したために暦には載せなかったと釈明するが聞き入れられず)。 / クロロキン薬害訴訟で、最高裁が国の責任を認めない判断を示す。 / 朝日新聞静岡支局にピース缶爆弾が仕掛けられる。赤報隊が犯行声明を出す。 / 中央線の三鷹駅車庫から無人電車が暴走し、死亡6人、重軽傷者17人をだす(三鷹事件)。容疑者として竹内景助・三鷹電車区検査係ら10人が電車転覆致死罪の共同正犯で、他の3人が偽証罪で後日起訴になる。 / >
//
// //
//