//
朝鮮人労働者を乗せて朝鮮に向かっていた海軍の輸送船浮島丸が舞鶴湾で爆発・沈没し、500名以上が死亡する(浮島丸事件)。 / 板垣退助らが民選議院設立建白書を提出する。 / NHK大河ドラマ「勝海舟」(原作子母沢寛、脚本倉本聡、音楽冨田勲、主演渡哲也、松方弘樹)の放送が始まる。 / 俳人・正岡子規誕生。 / 中山忠光ら天誅組が、大和五条代官所を襲う(天誅組の乱)。 / ペットや家畜などから風邪に似た症状を起こすQ熱に、中部地方に住む外科医(51)が感染して前年3月に死亡していたことが岐阜大学農学部の平井克哉教授らの研究で判明する。 / 金丸信と生原正久が1988年から91年までの間にそれぞれ16億、6億の所得を隠していたとして東京地検に脱税で追起訴される。 / ドイツ文学の専門家で東京大学教授・慶應義塾大学教授となる相良守峯が鶴岡に誕生。 / 熊本県警が、国土利用計画法違反などで指名手配されていたオウム真理教の早川紀代秀総務部長(41)と満生均史信徒(39)を逮捕する。 / 香川県善通寺で、泥酔した軍人が妻を斬り殺して自殺する。 / >
//
// //
//