//
労働省が発足する。 / アメリカ通商代表部(USTR)が、日本の貿易障壁は半導体など34項目と認定する。 / 東京帝大が聴講生の規定を制定し、女子の入学を許可する。 / 山口県岩国基地付近で、自衛隊の対潜飛行艇が墜落し、10人が死亡し4人が重軽傷を負う。 / 天皇が、軍人勅諭を陸軍の山下巌に下す。 / 横浜市の女子中学生佐藤美樹さん(12)が11月11日に神戸市の山の中で殺されて見つかった事件で、大分県臼杵市の日高順一(26)が殺人の疑いで逮捕される。 / 博多の東中洲に、初の活動写真館が開館する。 / 紀古佐美が征東大将軍という肩書で天皇に辞見する。 / 企業に60歳定年制を義務付ける「中高年齢者等の雇用促進に関する特別措置法」が成立する。 / プロ野球八百長事件で、西鉄の永易将之投手が永久追放となる。 / >
//
// //
//