21922
1978/8/18
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
水野忠之、没。63歳(誕生:寛文9(1669))。享保の改革前半期の老中。 / テレビ東京が、アニメ番組「ポケットモンスター」の放映を民法連・NHK共同の調査結果とアニメ制作ガイドラインが出るまで休止することを決める。 / 水戸藩が7子以上養育の者の分家取立の制を公布する。 / 橋本首相が、カンボジアからの邦人救出のためにタイに待機させていた航空自衛隊機3機の撤収を決める。 / この月、天皇が有馬温湯に行幸する。 / 松戸市馬橋の路上で、信用組合の女性事務員(19)が乱暴されて締め殺され、近くの造成地に埋められる事件が起こる。9月に、小野悦男が別件で逮捕され、12月に殺人容疑で逮捕される。 / 連立与党が、住専処理案への国民の不満をかわすための追加措置として、母体行にリストラなどよって7年間で5000億円、農協系金融機関に1800億円の法人税の増額を目指すことを決める。 / 接待問題への対応にあたっていた日本銀行の鴨志田孝之理事(58)が、東京都板橋区の団地で首をつって自殺する。 / 正月三が日に神社などに初詣でに出かけた人が、前年より3%増の8766万人で過去最高だったことが警察庁から発表される。 / 第13回アジア競技大会・バンコク大会が閉幕する。金メダルは中国129、韓国65、日本52。 / >
//
// //
//