//
7月30日に護送の警官をふりきって逃げていた婦女暴行犯の村田信男が、横浜市港北区内で大がかりな捕り物劇の末、逮捕される。後の調べで、村田は5日間の逃走中、大阪あいりん地区にまで足をのばしていたことが判明する。 / 横浜で大横浜建設記念式が挙行される。 / 猪熊弦一郎、没。90歳(誕生:明治35(1902)/12/15)。小説新潮の表紙絵を描き続けてきた洋画家。 / アトランタ五輪の女子バレーボールの代表選手として、大林素子(28)、中西千枝子(29)ら12人が発表される。 / 総評と中立系約40組合が破壊活動防止法案反対の第2波ストを行う。 / 新潟県栃尾市の市長選挙が行われ、杵渕衛(65)が4選される。 / 国民民主党は、解党して立憲民主党と合流し新党を結成する案が賛成多数で決定した。党首の玉木雄一郎は反対の立場だった。 / 田宮虎彦が自殺する。76歳(誕生:明治44(1911)/08/05)。作家。 / 一般消費税反対のための中央連絡会が結成される。 / テレビ朝日で1日に放映された所沢の野菜のダイオキシン濃度の報道は誤りであったことが判明する。 / >
//
// //
//