//
公取委が、「目隠しシール」の入札をめぐる談合事件で大日本印刷、トッパンムーア、日立情報システム、小林記録紙の4社を告発する。 / 最上徳内、没。82歳(誕生:宝暦5(1755))。蝦夷地探検家。 / 平将門が上京途上の平貞盛を千曲川で破る。 / 森乃福郎が肺炎による呼吸不全のため大阪府茨木市の病院で没。63歳(誕生:昭和10(1935)/09/03)。落語家、漫談家。 / 日本興業銀行が日興證券を設立する。 / 幕府侍所が、闕所地に関する3ヵ条の規定を定める。 / 北朝が「観應」に改元する。 / 神奈川県座間市のアパートの一室で9人分の遺体が発見され、警視庁は部屋を借りていた27歳の男を死体遺棄容疑で逮捕した。 / 藤原道長の娘妍子(かんし)が皇太后に、威子(いし)が御一条天皇の中宮になる。道長は外戚として頂点を極める。「この世をばわが世とぞ思ふ望月のかけたることもなしと思へば」。 / 埼玉県愛犬家殺人事件で、埼玉・群馬両県警が関根元容疑者を、行田市の主婦関口光江さん(当時54)の殺人と死体損壊・遺棄容疑で再逮捕する。風間博子と山崎永幸も死体損壊・遺棄容疑で再逮捕する。 / >
//
// //
//