//
田中絹代主演の「お琴と佐助」が封切りとなる。 / 秀忠がシャム国使に答書を与える。 / 船橋−ハワイ間、落石−カムチャツカ間の無線電信が開通する。 / 作家・幸田文誕生。 / 朝永振一郎、没。73歳(誕生:明治39(1906)/03/31)。ノーベル賞受賞者で原子物理学者。 / TBSが、坂本弁護士のビデオテープをオウム真理教幹部に見せた問題で特別番組をスポンサーなしで4時間にわたって放送する。放送が中止された坂本弁護士のインタビューテープが全編カットなしで放送される。 / 政府が行政大綱を決定する。 / 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所が、アイドル歌手の安室奈美恵に営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委から処分を受ける。 / エリツィン大統領が、サハリン地震の災害に対する外国からの援助について、「外国に頼らなくてもロシアだけで十分であり、援助を受けると後に何かを要求してくるだろう。日本人は後になって島を要求してくるだろう。」と述べる。 / 群馬県知事選挙が行われ、現職の大沢正明が新人で共産党地区役員の萩原貞夫(無=共産推薦)を破り、3選。 / >
//
// //
//