//
静止気象衛星ひまわりから初の画像が届く。 / 日本とフィリピンの間に国際電話が初めて開通する。 / 旧公明党の一部参議院議員などで作る公明が拡大中央委員会を開き、翌年夏の参院比例代表選挙を公明単独で戦う方針を正式決定する。 / インド洋を航行中のまぐろはえなわ漁船の船長が船長室で腹などを刺されて死亡しているのが見つかる。 / 豊臣秀頼が、父秀吉の遺命により山城の伏見城から大坂城に移る。 / 日本の先物取引で大穴をあけ、ベアリングズ社を破産に追込んだベアリングズ社シンガポール現地法人の先物トレーダー、ニック・リーソン(28)がフランクフルト空港で逮捕される。 / 名古屋農産銀行が取り付けにあい休業する。 / 明治天皇の第3子で大正天皇となる明宮嘉仁親王誕生。 / 桃中軒雲右衛門が本郷座で興業し、評判となる。 / 端本悟、中村昇、丸山美智麿、藤森久男が地下鉄サリン事件の殺人予備罪で起訴される。 / >
//
// //
//