//
スポーツ史上初のテレビ・カラー放送が大相撲の中継。 / 美浜原発2号炉が放射能洩れで運転を中止する。 / 織田信長が姉川封鎖を命じ、北陸の朝倉義景や越前・加賀一向一揆と本願寺との連絡を断つ。 / 東海大学がFMの実験放送を開始する。 / 将軍義勝が、室町第で朝鮮使節を引見する。 / 宮崎県北方町の会社員方に男が侵入し、会社員を猟銃で射殺し自分の子供を車に乗せて6時間逃走する。男はタクシー運転手の柳田内匠(45)。 / 大正9年10月1日に実施された第1回国勢調査の結果が発表される。本土人口は5596万3053人。 / 「おりひめ」と「ひこぼし」のドッキングを試みるが、5回目の失敗となる。両衛星はまたも2キロ離れる。 / 第40回レコード大賞に、globeの「wanna Be A Dreammaker」に決まる。 / 日本がユネスコとILOに加入する。 / >
//
// //
//